#16. 島暮らしに興味ある人集まれ vol.2




田舎暮らしに興味のある皆さまの質問にお答えする第1弾イベントに続き、第2弾を開催します!今回は江田島市内で愛されているお店や活躍する人たちを、少しでも多くの人に知ってほしいという思いからスタートした企画『GoON ETAJIMA!』とのコラボ企画です。リアル開催ではパネル展や特産品の販売、みなさんと一緒に島食材を使っての鍋作り、島民との交流など、楽しい心温まる企画満載です。

実施者
早稲田圭さん
早稲田慶乃さん
牛尾奈緒子さん
観光メニュー詳細
#16. 島暮らしに興味ある人集まれ vol.2
開催日・時間
令和4年 3月12日(土)
19時~21時
開催場所
Ponte 高田
能美町高田3460-3
令和4年 3月12日(土)
19時~21時
開催場所
Ponte 高田
能美町高田3460-3
参加定員
現地:10人/オンライン:10人
(最小催行人員:2人)
現地:10人/オンライン:10人
(最小催行人員:2人)
申込締切
開催の(10)日前まで予約可能
開催の(10)日前まで予約可能
参加費
(※システム料及び保険料500円を含む)
5,000円
5,000円
参加者への提供内容
現地:江田島の牡蠣500g、当日の食事、GoON ETAJIMAの冊子(2022年4月以降送付予定)
オンライン:江田島の牡蠣500g、出汁、GoON ETAJIMAの冊子(2022年4月以降送付予定)
現地:江田島の牡蠣500g、当日の食事、GoON ETAJIMAの冊子(2022年4月以降送付予定)
オンライン:江田島の牡蠣500g、出汁、GoON ETAJIMAの冊子(2022年4月以降送付予定)
用意するもの
現地:手ぶらでお越しいただけます。 オンライン:牡蠣と出汁を送付致します。現地と一緒に食べられる方は、野菜等の食材はご準備ください。
現地:手ぶらでお越しいただけます。 オンライン:牡蠣と出汁を送付致します。現地と一緒に食べられる方は、野菜等の食材はご準備ください。
注意事項
お酒を飲みながら楽しく話すイベントです。 お車を運転されるお客様は、飲酒はお控えください。
お酒を飲みながら楽しく話すイベントです。 お車を運転されるお客様は、飲酒はお控えください。
おすすめポイント

事務局より
移住者の体験談
オンラインでも好評だった早稲田家の移住相談第2弾!江田島市で楽しく暮らす早稲田家とふれあいながら江田島暮らしのアドバイスがもらえます。
事務局より
注意事項
参加する前に以下の注意事項を必ずお読みください。注意事項を守り、みんなで楽しく参加しましょう。
- オンラインでのご参加にあたっては、無料ウェブアプリのZOOMを使用します。事前にZOOMアプリをご自身のスマホやPCにインストールの上、インターネット環境を整えてご参加ください。
- お届けする商品が生鮮品の場合、商品の鮮度を保つため観光メニュ開催日当日や前日に商品をお届けすることがあります。観光メニュー開始時間までの商品受け取りにご協力をお願いします。
オンラインでの参加について
お申込み手続き
予約受付期間中に以下よりお申込ください。
申込可能な場合、ステータスに「申込する」ボタンが表示されます。
WEB申込のみとなります。決済方法は、クレジットカード・コンビニ払い・ペイジー払いよりお選びいただけます。
-
メニュー名 開催日 ステータス 予約受付: 1月17日(月) 0時00分~ 3月2日(水) 0時00分 # 16. 島暮らしに興味ある人集まれ vol.2 第 1回 ) 3月12日(土) 19時00分~ 受付終了
-
メニュー名 開催日 ステータス 予約受付: 1月17日(月) 0時00分~ 3月2日(水) 0時00分 # 16. 【ONLINE】島暮らしに興味ある人集まれ vol.2 第 1回 ) 3月12日(土) 19時00分~ 受付終了
問い合わせ先

メール mail@emohaku.jp
お問い合わせはこちらから