#16. 身近な外国人とつくる!本格アジアめし




江田島には、アジア諸国から来られている外国人が多く住んでいます。今回は本格的なアジア料理を、江田島在住バングラディシュ人の方々に教えてもらいます!どんな調味料を使うのか、どんな食材を使うのか。食文化の違いを一緒に楽しみましょう。そして作った料理は、みんなで食卓を囲んでいただきます。

実施者
かぞく家(為政伸彦・愛子)
さん
観光メニュー詳細
#16. 身近な外国人とつくる!本格アジアめし
開催日・時間
令和5年 3月19日(日)
10時30分~14時
開催場所
おおばらかぞくや食堂
江田島市大柿町大原5487
令和5年 3月19日(日)
10時30分~14時
開催場所
おおばらかぞくや食堂
江田島市大柿町大原5487
参加定員
8名
<最小催行人員:3名>
8名
<最小催行人員:3名>
申込締切
開催の(4)日前まで予約可能
開催の(4)日前まで予約可能
参加費
(※システム料及び保険料を含む)
2,800円(小学生以下は保護者同伴OK)
2,800円(小学生以下は保護者同伴OK)
参加者への提供内容
バングラディシュについての簡単なお話、料理体験2品、食事(3品+飲み物)
同伴者で食事のみ(1,000円)を希望される方は、事前にご相談ください。
バングラディシュについての簡単なお話、料理体験2品、食事(3品+飲み物)
同伴者で食事のみ(1,000円)を希望される方は、事前にご相談ください。
用意するもの
ハンドタオル、エプロンなど料理のできる格好
ハンドタオル、エプロンなど料理のできる格好
実施者からひとこと

プログラムまでの準備の様子やかぞく家・ため家族の日常はInstagramで発信しています!
https://www.instagram.com/kazokuya_aico/
https://www.instagram.com/kazokuya_tamemasa/
https://www.instagram.com/kazokuya_aico/
https://www.instagram.com/kazokuya_tamemasa/
おすすめポイント

事務局より
アジア料理・海外の食文化好き必見!口にすることはあっても、実際に作る機会はなかなかないのでは?江田島在住外国人に本場の味を教えてもらえます。

事務局より
注意事項
参加する前に以下の注意事項を必ずお読みください。注意事項を守り、みんなで楽しく参加しましょう。
お申込み手続き
予約受付期間中に以下よりお申込ください。
申込可能な場合、ステータスに「申込する」ボタンが表示されます。
WEB申込のみとなります。決済方法は、クレジットカード・コンビニ払い・ペイジー払いよりお選びいただけます。
-
メニュー名 開催日 ステータス 予約受付: 2月22日(水) 0時00分~ 3月15日(水) 23時59分 # 16. 身近な外国人とつくる!本格アジアめし 第 1回 ) 3月19日(日) 10時30分~ 受付終了
問い合わせ先

メール emohaku.etajima@gmail.com
電話番号:080-6129-6004
電話の受付時間は、10:00~17:00(日・月・祝日休み)です。
※上記時間帯以外はお受けできませんので、ご了承ください
-
Prev# 15
江田島オリーブまるごと体験