#18. 術校・大講堂見学と街歩き&カレイライスを食す会




術科学校の周辺を散策しながら当時の歴史に触れられるツアーを行います。お昼は海軍のレシピを用いたカレーを海上自衛隊で使われるトレー皿「テッパン」で喫食します。午後からは術科学校の見学となります。通常の見学では見ることが出来ない大講堂の貴賓室などの見どころ満載な見学内容となっております。

実施者
一般社団法人江田島市観光協会
(事務局次長 岸 雅基)
さん
観光メニュー詳細
#18. 術校・大講堂見学と街歩き&カレイライスを食す会
開催日・時間
令和5年 3月21日(火)
10時~15時30分
開催場所
ふるさと交流館
江田島市江田島町中央地区
令和5年 3月21日(火)
10時~15時30分
開催場所
ふるさと交流館
江田島市江田島町中央地区
参加定員
16名
<最小催行人員:8名>
16名
<最小催行人員:8名>
申込締切
開催の(7)日前まで予約可能
開催の(7)日前まで予約可能
参加費
(※システム料及び保険料を含む)
3980円/名
3980円/名
参加者への提供内容
第1術科学校周辺の散策ツアー。旧海軍のレシピを基に再現した海軍カレーの喫食。第1術科学校見学の際、普段見ることが出来る場所とは違う場所を見学します。
第1術科学校周辺の散策ツアー。旧海軍のレシピを基に再現した海軍カレーの喫食。第1術科学校見学の際、普段見ることが出来る場所とは違う場所を見学します。
参加条件
数時間歩ける体力のある人
数時間歩ける体力のある人
注意事項
駐車場は、江田島市民センター・武道館(江田島市江田島町中央1丁目1番1号)をご利用ください。
駐車場は、江田島市民センター・武道館(江田島市江田島町中央1丁目1番1号)をご利用ください。
実施者からひとこと

おすすめポイント

事務局より
大講堂の普段は入れない貴賓室を特別に見学出来ます。
海軍ゆかりの街を歩き、海軍で食べられていたカレーを食べ、海軍の歴史を体感してみましょう。
海軍ゆかりの街を歩き、海軍で食べられていたカレーを食べ、海軍の歴史を体感してみましょう。

事務局より
注意事項
参加する前に以下の注意事項を必ずお読みください。注意事項を守り、みんなで楽しく参加しましょう。
お申込み手続き
予約受付期間中に以下よりお申込ください。
申込可能な場合、ステータスに「申込する」ボタンが表示されます。
WEB申込のみとなります。決済方法は、クレジットカード・コンビニ払い・ペイジー払いよりお選びいただけます。
-
メニュー名 開催日 ステータス 予約受付: 2月22日(水) 0時00分~ 3月14日(火) 23時59分 # 18. 術校・大講堂見学と街歩き&カレイライスを食す会 第 1回 ) 3月21日(火) 10時00分~ 受付終了
問い合わせ先

メール emohaku.etajima@gmail.com
電話番号:080-6129-6004
電話の受付時間は、10:00~17:00(日・月・祝日休み)です。
※上記時間帯以外はお受けできませんので、ご了承ください