#21. 田んぼ作りの体験学習




耕作放棄地になっている荒地の田んぼをみんなの力で再生させます。再生した田んぼでは、日本酒漫画「夏子の酒」に登場した「亀の尾」という品種のお米を植え、コールダック農法で栽培する予定です。
今回は、荒地の田んぼをみんなで再生させる農作業(伐根、草刈、畦作り、柵の設置作業など)とコールダックの触れ合いを体験してもらいます。作業の途中では、コーヒー又はオリーブ茶・お茶菓子で小休憩。

実施者
阿部智宏
さん
観光メニュー詳細
#21. 田んぼ作りの体験学習
開催日・時間
令和5年 3月21日(火)
13時30分~16時
開催場所
沖美町三吉1726-1
令和5年 3月21日(火)
13時30分~16時
開催場所
沖美町三吉1726-1
参加定員
7名
<最小催行人員:1名>
7名
<最小催行人員:1名>
申込締切
開催の(7)日前まで予約可能
開催の(7)日前まで予約可能
参加費
(※システム料及び保険料を含む)
500円
500円
参加者への提供内容
農作業(伐根、草刈、畦作り、柵の設置作業など)、コールダックの触れ合い、コーヒー又はオリーブ茶・お茶菓子
農作業(伐根、草刈、畦作り、柵の設置作業など)、コールダックの触れ合い、コーヒー又はオリーブ茶・お茶菓子
用意するもの
長靴、軍手
長靴、軍手
参加条件
年齢制限なし
年齢制限なし
実施者からひとこと

おすすめポイント

事務局より
荒地の田んぼを一緒に汗を流して再生させましょう!
コールダックの触れ合いもできます。
コールダックの触れ合いもできます。

事務局より
注意事項
参加する前に以下の注意事項を必ずお読みください。注意事項を守り、みんなで楽しく参加しましょう。
お申込み手続き
予約受付期間中に以下よりお申込ください。
申込可能な場合、ステータスに「申込する」ボタンが表示されます。
WEB申込のみとなります。決済方法は、クレジットカード・コンビニ払い・ペイジー払いよりお選びいただけます。
-
メニュー名 開催日 ステータス 予約受付: 2月22日(水) 0時00分~ 3月14日(火) 23時59分 # 21. 田んぼ作りの体験学習 第 1回 ) 3月21日(火) 13時30分~ 受付終了
問い合わせ先

メール emohaku.etajima@gmail.com
電話番号:080-6129-6004
電話の受付時間は、10:00~17:00(日・月・祝日休み)です。
※上記時間帯以外はお受けできませんので、ご了承ください