今回のえも博は、2023年3月11日~3月28日の期間で開催します。 2023年春の「えたじま ものがたり 博覧会」は、現地で楽しめる29の観光メニューが体験できます。

#22 江田島の魚を釣っておいしく食べよう

【初心者安心】釣って食べるまでを体験!

#22. 江田島の魚を釣っておいしく食べよう

釣りが好きすぎて江田島に移住してきた兄ちゃんが釣ってから食べるまでを全てサポート!「友だちと釣り行きたいけど、やり方がわからない」「家族で釣りいきたいけどどこに行けば?」「この魚食べれるの?」などを解決して釣りを始めるきっかけを一緒に作ります!釣りの後は釣った魚をみんなで食べよう!兄ちゃんは板前経験もあるので魚の捌き方講座も実施します!※もちろんベテランの方も参加OKです!



実施者
川上大輝
さん

観光メニュー詳細


#22. 江田島の魚を釣っておいしく食べよう

開催日・時間
令和5年 3月25日(土) 
7時30分~13時(昼食まで)

開催場所
大須港(潮汐によって青少年交流の家 海浜)
江田島市江田島町大須2丁目4−3
集合時間
7時15分

集合場所
切串港駐車場
江田島市江田島町切串3丁目1−1

集合場所
Google Mapで表示
参加定員
15名
<最小催行人員:2名>
申込締切
開催の(5)日前まで予約可能
参加費 (※システム料及び保険料を含む)
大人:3,000円/小~中校生:2,000円/幼児:無料
※金額は全て税込※釣具・ライフジャケットは全て無料レンタルいたします。釣具はご持参されても構いません。
参加者への提供内容
釣行イベント:
初心者の方には釣具の説明から全てサポートします。経験者の方には好きな釣りをしてもらいます。(事前に旬の魚種等はご連絡します)
釣った魚で食事会:
kirikushi coastal villageにて食事会の開催。内容はBBQ※食材は運営にて準備しております。

用意するもの
必要ならば軽食・飲み物(周辺に自動販売機有)※昼食は用意しております
参加条件
小学生以下は保護者同伴必須
実施者からひとこと
Instagramでは「魚」に関するすべてのことを投稿してます♪
特にストーリーズ!是非フォローを!
https://www.instagram.com/daiki_shimafish_/
江田島応援団さんにご紹介していただきました。
https://www.youtube.com/watch?v=3UnxdXDJFWY

おすすめポイント

釣りに興味のある方オススメ!
釣りデビューはえも博で決まり!
釣りのマナーも教えてくれます。

事務局より

注意事項

参加する前に以下の注意事項を必ずお読みください。注意事項を守り、みんなで楽しく参加しましょう。

お申込み手続き

予約受付期間中に以下よりお申込ください。
申込可能な場合、ステータスに「申込する」ボタンが表示されます。

WEB申込のみとなります。決済方法は、クレジットカード・コンビニ払い・ペイジー払いよりお選びいただけます。

  • メニュー名 開催日 ステータス
    予約受付: 2月22日(水) 0時00分~ 3月20日(月) 23時59分
    # 22. 江田島の魚を釣っておいしく食べよう 第 1回 ) 3月25日(土) 7時30分~ 受付終了

問い合わせ先

えたじま ものがたり 博覧会 運営事務局
メール emohaku.etajima@gmail.com
電話番号:080-6129-6004
電話の受付時間は、10:00~17:00(日・月・祝日休み)です。
※上記時間帯以外はお受けできませんので、ご了承ください

お問い合わせはこちらから